生賴範義さんはハヤカワ文庫JAと角川文庫をメインに小松左京作品のカバーを数多く担当されていました。
お仕事の幅が広い方でしたが当時の日本SFに耽溺した身としてはやはり小松作品の印象が強いです(平井和正さんも多かったですけどね)。これは珍しい晩年の小松さん。
『小松左京マガジン』第29巻より。
2015年10月28日水曜日
2015年10月26日月曜日
BAR BAND NIGHT Vol.9
今年も出ます!
とりマリ&エゴサーチャーズ in 下北沢 BAR BAND NIGHT Vol.9
とりマリ&エゴサーチャーズ in 下北沢 BAR BAND NIGHT Vol.9
日時:11月8日(日)18:30open/19:00 start
場所:下北沢club440
料金;前売3500/当日4000/ドリンク飲み放題‼︎
出演:
◉reina kitada & watson parker2strokes
◉キセキノトマトズ(渡會将士/吉澤響)
◉スロラナSPブレメン(大津真/鎌田孝志/ 白石亜紀彦/山本直樹)
◉とりマリ&エゴサーチャーズ(とり・みき/ ヤマザキマリ/伊藤健太/葛岡みち/サンコンJr./ 松井泉)
◉under north club band(杏子/佐藤洋介/棚沢雅樹/原田潤/黒沢秀樹/クジヒロコ/Reina kitada)
Bar bachibouzouk (バシブズーク)でも前売り券を取り扱っております。FaceBookはここ。
料金;前売3500/当日4000/ドリンク飲み放題‼︎
出演:
◉reina kitada & watson parker2strokes
◉キセキノトマトズ(渡會将士/吉澤響)
◉スロラナSPブレメン(大津真/鎌田孝志/
◉とりマリ&エゴサーチャーズ(とり・みき/
◉under north club band(杏子/佐藤洋介/棚沢雅樹/原田潤/黒沢秀樹/クジヒロコ/Reina kitada)
Bar bachibouzouk (バシブズーク)でも前売り券を取り扱っております。FaceBookはここ。
2015年10月21日水曜日
ダイ・ハードMEGA-BOX
こちらはFOXフィルム創立100周年と銘打って、ダイ・ハードMEGA-BOXが12月に発売されます。とり・みきはソフト版でずっとマクレーンを担当してきた樋浦勉さんと音響監督の中野洋志さんにインタビューしております。オマケはナカトミプラザ(モデルは現存するFOXビル)のフィギュアという、なんだかわけがわからないことになっている。
樋浦さんには以前、SF作家の豊田有恒さんのお宅のパーティでお目にかかっていたのですが、それ以来約20年ぶり。また、これまではテレビ吹替出身の音響監督にお話をうかがう機会が多かったのですが、中野さんは最初からソフト版出身の経歴の方。そういうお立場からの貴重なお話が聞けました。
このインタビューは同日発売の「吹替の帝王」シリーズの『ダイ・ハード/ラスト・デイ』(右写真)にも収録される予定です。
樋浦さんには以前、SF作家の豊田有恒さんのお宅のパーティでお目にかかっていたのですが、それ以来約20年ぶり。また、これまではテレビ吹替出身の音響監督にお話をうかがう機会が多かったのですが、中野さんは最初からソフト版出身の経歴の方。そういうお立場からの貴重なお話が聞けました。
このインタビューは同日発売の「吹替の帝王」シリーズの『ダイ・ハード/ラスト・デイ』(右写真)にも収録される予定です。
サンデー・ソングブック1200回
2015年10月9日金曜日
山下達郎さんツアーグッズ
本日から山下達郎さんのツアー PERFORMANCE 2015-2016 が始まりました。
今回も恒例のタツローくんカレンダー及びTシャツとピックの40周年ロゴをとり・みきが担当しました。いつも早めになくなるそうなので開演前のご購入をお勧めします。詳しくはこちらを↓
山下達郎 PERFORMANCE 2015-2016 | OFFICIAL TOUR GOODS
今回も恒例のタツローくんカレンダー及びTシャツとピックの40周年ロゴをとり・みきが担当しました。いつも早めになくなるそうなので開演前のご購入をお勧めします。詳しくはこちらを↓
山下達郎 PERFORMANCE 2015-2016 | OFFICIAL TOUR GOODS
登録:
投稿 (Atom)