そういえば、少し前にそんなイベントがあったな……とお思いの方もおられましょうが、web Sportiva W杯対談の最終回です。
主にマラカナンで見たベルギー×ロシア戦について語っています。この対談はリオデジャネイロのレブロン海岸で収録したのですが、直後に我々は謎のブラジル熱を出して倒れたのでした。
2014年7月28日月曜日
2014年7月17日木曜日
とりマリサッカー対談その2
WEB Sportivaのとりマリサッカー対談の2回目です。今回は主にサポーターについて。
僕はサッカーファンですけど、なにしろマンガ家をやってるくらいですから「みんな同じシャツを着て同じ歌を一緒に歌って」という応援スタイルにはいまだになかなか馴染めないのですね。その辺のアンビバレンツな気持ちを語っています。
僕はサッカーファンですけど、なにしろマンガ家をやってるくらいですから「みんな同じシャツを着て同じ歌を一緒に歌って」という応援スタイルにはいまだになかなか馴染めないのですね。その辺のアンビバレンツな気持ちを語っています。
2014年7月9日水曜日
2014年7月8日火曜日
プリニウス特設サイト
ヤマザキマリさんとの合作『プリニウス』(リンク先はAmazon)はいよいよ明日7月9日発売です。
というわけで【プリニウス特設サイト】が開設、著者対談などがUPされています。ありがたいことでございます。
というわけで【プリニウス特設サイト】が開設、著者対談などがUPされています。ありがたいことでございます。
スポルティーバでサッカー対談
ブラジルではナマで3試合を観戦しました。移動距離が長く、寒暖の差が激しく、おまけに飛行機やホテルの空調がとんでもなく寒く、珍しく体調を崩してしまいましたが、なんとか無事に帰国できました。
滞在中に収録したヤマザキさんとのW杯観戦談義がWEBスポルティーバに掲載されています。3回連続の第1回。FC東京サポーターと紹介されていますが、それはちゃんとしたサポーターの方々に対して申し訳ない。東京ファンといったあたりが妥当です。
2014年7月2日水曜日
トリイカ!最終回
そしてブラジル滞在中に向こうから送信した原稿をもって、1年半続いた日経ビジネスオンライン「とり・みきのトリイカ!」を終了しました(当初の予定通りです)。
会員になられた方もそうでない方も、読んでくださった皆様すべてに感謝致します。単行本には……たぶん……なるんじゃないか……な? とり・みきのトリイカ!最終回→「ナタルの地に唐草は舞った」
会員になられた方もそうでない方も、読んでくださった皆様すべてに感謝致します。単行本には……たぶん……なるんじゃないか……な? とり・みきのトリイカ!最終回→「ナタルの地に唐草は舞った」
登録:
投稿 (Atom)