2015年8月27日木曜日
2015年8月23日日曜日
風街レジェンド
昨夜は東京国際フォーラムの風街レジェンドへ。
冒頭、宮谷一彦描く「風街ろまん」のジャケが大写しになった後の『夏なんです』のイントロで、ちょっとウルっとくる。ジャケには4人、ステージには3人。
以下、キラ星のごとく名詞名曲のオンパレード。
豪華出演者による持ち歌披露はもちろんだが、カバーもよかった。伊藤銀次・佐野元春・杉真理のねじれトライアングルによる『A面で恋をして』、鈴木茂・今 剛・松原正樹による『砂の女』のギターのかけ合い、オルガンの佐々木久美(山下達郎のステージではコーラス担当)のアカペラ主導で始まったEPOの 『September』(竹内まりや)、なかでも個人的白眉は吉田美奈子の超絶シャウト&スキャットな『ガラスの林檎』(松田聖子)でした。美奈子さんは薬師丸ひろ子の『Woman~Wの悲劇より~』も、こちらは崩さすにカバー。
冒頭、宮谷一彦描く「風街ろまん」のジャケが大写しになった後の『夏なんです』のイントロで、ちょっとウルっとくる。ジャケには4人、ステージには3人。
以下、キラ星のごとく名詞名曲のオンパレード。
豪華出演者による持ち歌披露はもちろんだが、カバーもよかった。伊藤銀次・佐野元春・杉真理のねじれトライアングルによる『A面で恋をして』、鈴木茂・今 剛・松原正樹による『砂の女』のギターのかけ合い、オルガンの佐々木久美(山下達郎のステージではコーラス担当)のアカペラ主導で始まったEPOの 『September』(竹内まりや)、なかでも個人的白眉は吉田美奈子の超絶シャウト&スキャットな『ガラスの林檎』(松田聖子)でした。美奈子さんは薬師丸ひろ子の『Woman~Wの悲劇より~』も、こちらは崩さすにカバー。
2015年8月16日日曜日
とりまりとまりのなつまり
8/15 青山 月見ル君想フで行われました泊ととりマリ&エゴサーチャーズのイベント とりまりとまりのなつまつり、ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
泊はマンガ家の山田参助さんとギターの武村篤彦さんとのデュオで、参助さんの超絶な歌声を聴いて以来、コラボイベントができないかと思っていたのですが、めでたく念願が叶ったというわけです。ヴォーカルの参助さんはもちろん、武村さんのギターもすばらしかった。
泊はマンガ家の山田参助さんとギターの武村篤彦さんとのデュオで、参助さんの超絶な歌声を聴いて以来、コラボイベントができないかと思っていたのですが、めでたく念願が叶ったというわけです。ヴォーカルの参助さんはもちろん、武村さんのギターもすばらしかった。
撮影:原田香 |
登録:
投稿 (Atom)